今の頭のまま過去に戻って人生をやり直せるとしたら・・・!それは現代を生きる多くの人が抱く夢ではないでしょうか。今回紹介するのは、タイムリープをする方法と、成功させた人の体験談!
それがもし本当に可能だとしたら、あなたは過去に戻りますか?
INDEX
タイプリープとは
タイプリープとは、英単語「時間(time)」と「跳躍(leap)」を合せた造語です。時間移動はタイムトラベル、タイムスリップなど、色々と呼び方はありますが、タイムリープの特徴は過去の自分に戻ること。
自分の体ごと過去に行くわけではなく、意識だけが過去に飛んでいくので自分が二人同時に存在することがないと言われています。
「人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い」
ある日、2ちゃんねるに「人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い」というスレが立ちました。
「妄想乙!」
と、いつも通りの野次が飛ぶ中、彼は淡々とタイムリープのやり方を説明していきました。
スレッドはとても盛り上がったものの、大半の人が話半分で聞いていたと思います。
しかし驚くべきことに、その後、このスレッドを参考にしたタイムリープ成功者が続々と現れて、2chのスレッドを賑わしていくことになります。
2ch見てタイムリープ成功させたんだが質問ある?
あれから2ヶ月が経ち、「そんなスレもあったなぁ」と忘れ去られようとしていたある日、「2ch見てタイムリープ成功させたんだが質問ある?」というスレッドが立ちます。
そのスレッドを立てた人は、「人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い」を読んで2013年の2月から1995年まで遡り、中卒ニートのひきこもりからFラン大卒のIT企業社員に昇格したと言います。
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:52:01.55 ID:/VB9Xzg50
VIPのスレを見てタイムリープ成功した
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:52:55.94 ID:FbAVRejn0
いつから来たの?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:55:51.20 ID:/VB9Xzg50
>>5
2013年の2月から1995年まで遡って今まで生活してきたよ
この前まとめに俺の見たスレが乗ってたからスレたてしてみた10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:55:31.17 ID:KObFshvT0
スレをみてタイムリープが成功したって意味わからん
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:57:59.19 ID:/VB9Xzg50
>>10
前の世界でタイムリープの仕方教えるってスレをみて半年ぐらい試してたら本当にタイムリープした。
そのスレはこの世界でも立ってる23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 19:59:31.23 ID:/QTevnXzO
なんか身の回りとかに変化はあった?
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 20:01:14.84 ID:/VB9Xzg50
>>23
前の世界では中卒ニートひきこもりだったのが
今の世界でFラン大卒年収450万のITドカタにランクアップした34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 20:02:13.84 ID:m1yT3nG90
>>31なんだろうこの気持ち
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 20:04:26.83 ID:/VB9Xzg50
>>34
残念!強くてニューゲームしてもこれが現実!39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 20:04:18.33 ID:fZ3gmzgF0
タイムリープ時の状況とどんな感じだったかkwsk
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 20:07:58.61 ID:/VB9Xzg50
>>39
スレ通りに毎日寝る前に小学校の頃のこと考えてたら
結構な頻度で小学校の時の夢を見るようになって
気がつくとどっちが夢だかわからんような状態になってた
で、いつのまにか前の世界は夢、今が現実って認識するようになって
あ~成功したわってなった92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 20:57:26.63 ID:7fDi7svh0
>>64
坂本竜馬は何で死んだ事になってた?
死因によっていろいろ戦争史が変わりそうな気がするんだが99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 21:03:00.54 ID:/VB9Xzg50
>>92
前の世界だと、なんかの病気でアメリカで死んだ
近江屋事件の後、政治にはかかわらない宣言をして船で荷物を運ぶ会社を立ち上げた
最終的に亀山財閥ってでかい財閥になって、2013年でも亀山銀行とか亀山自動車とか残ってた
ちなみに三菱は存在しないwww102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 21:07:06.30 ID:7fDi7svh0
>>99
アメリカでかよwww
じゃあこっちの世界での三菱を、亀山財閥系列が?担ってるってことか
そーっすっと近代戦争史にはそれほど影響ないか。ありがと65: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2012/08/29(水) 20:27:05.34 ID:jIdZMpuE0
どーやって夢を見るんだよ、コントロールできない
せいぜいハリウッドスターになった夢が関の山だった
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 20:31:08.53 ID:/VB9Xzg50
>>65
うーん・・・寝る前に意識しまくるとしか言えないな・・・142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 22:07:00.86 ID:X8b+SVEk0
ちなみに>>1はどんな内容の夢を見てたの?
確か>>37は友達とサッカーしてるのを見てたらしいけど143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/29(水) 22:12:20.78 ID:/VB9Xzg50
>>142
夢の内容はなんの変哲もない授業風景だったよ
最初のうちは中学のメンツや、中退した高校のメンツの混じった小学校の教室といったカオスなものだったけど
だんだんとリアルになっていって、夢だか夢じゃないんだかわからないくらいになったらタイムリープした
ざっくり抜粋したので、もっと詳しい内容が気になったら「2ch見てタイムリープ成功させたんだが質問ある?」ググってみてください。結構長いです。
この人は前の世界との違いを語り、「よいタイムリープを!」と言ってスレッドを後に。
そしてさらにそれから2ヵ月後、掲示板に現れた新たな成功者が未来に起こることを予言していくという事件が。
「タイムリープ成功したけど質問ある?」
立ったスレッドのタイトルは「タイムリープ成功したけど質問ある?」
その人は2012年の10月6日から10月2日に戻ってきて、とても慌てている様子でした。
「何か証拠ないの?」と周りに突っつかれ、直近にあった出来事を4、5個程書き込んでいった所、その予言がほぼ的中。スレッドの住人たちは震撼しました。
7:名も無き被検体774号+:2012/10/02(火) 23:02:25.43 ID:9cNjx6wZ0
とりあえず聞いてくれ。
俺さ10月の6日に寝たんよ
そこで妙な夢見て
起きたら今日10月2日やった。どういうことなん・・・・8:名も無き被検体774号+:2012/10/02(火) 23:03:10.06 ID:hwar4arP0
証拠とかないの?
前の世界との違い教えて
11:名も無き被検体774号+:2012/10/02(火) 23:04:43.21 ID:9cNjx6wZ0
しかもちょっと世界変わってる。まじ怖い。
俺の知らない服がクローゼットにあったり
パソコンに入ってるソフトが違ったりしてる、まじこわい16:名も無き被検体774号+:2012/10/02(火) 23:06:47.76 ID:9cNjx6wZ0
10月5日に違法ダウンロードの一斉逮捕が始まったっていうニュースがあった。
あと台風がなんか予想外にデカい被害出すらしい。52:名も無き被検体774号+:2012/10/02(火) 23:40:51.99 ID:ZOngR1oZ0
とりあえずお前の予言をメモっといたぜ
俺は信じてみるだから何か他の事も教えてくれ
56:名も無き被検体774号+:2012/10/02(火) 23:46:19.49 ID:9cNjx6wZ0
>>52
10月4日に東北で震度4の地震
どっかの店で集団食中毒
父親をバットで殴った殺害事件
10月5日に
鉄筋コンクリートの下敷きになり作業員一人が死亡
くらいしか覚えてないわすまん89:名も無き被検体774号+:2012/10/03(水) 18:54:04.49 ID:RTm1PhgQ0
【速報】地震 宮城 震度4 マグニチュード5.1
http://www.logsoku.com/r/poverty/1349257832/予言的中?
121:名も無き被検体774号+:2012/10/06(土) 13:51:02.18 ID:xiVyO7kI0
2. リサイクル名無しさん
2012年10月06日 13:48
館山の中学校で84人腹痛訴え
http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/1085521391.html
コンクリートパネルの下敷きで女性死亡
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD10010021183.html
秋田県北部で、M5.0の地震
http://www.hinet.bosai.go.jp/backnumber/?LANG=ja
父殺害容疑で鑑定留置 名古屋の女児監禁事件(バットではなく木刀)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/327280大型19号、関東東北の東を北上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121004-00000038-jij-soci彼の元の世界と変わらない事件はだいたい起きてるみたいだな。
そんな経緯を辿り、全ての始まりとなった「人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い」は“タイムリープをしたい人がまず読むスレッド”として知名度を上げていくことになりました。
タイムリープのやり方
そこで説明されていたやり方を簡単にまとめると、どうやら次の手順でタイムリープが可能らしいのです。
- 過去の夢を見る
- その夢に集中する
- 夢の中の自分と意識を繋ぐ
- 気付いたらその世界にいる
どうやら、タイムリープには夢の世界を使うようです。
「人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い」から、やり方にかかわる部分を分かりやすくまとめました。
1.準備「過去の夢を見る」
まず飛びたい時間を決め、普段からその時間のことを考えるようにする。特に寝る前。
それを毎日繰り返していると、時々現実なんじゃないかと錯覚するくらいハッキリとした夢を見ることがある。
2.訓練・夢に集中する
現実に近い夢を見たら、とにかく夢に集中。夢だと気付くと急に覚めたり遠のいたりするから、夢に集中して覚めないようにする。
これは訓練するしかない。寝る前に自分に“夢に集中する”と言い聞かせたり、普段から夢だと意識しないようにするのが大事。
3.集中「夢の中の自分と意識を繋ぐ」
集中していると、段々と夢の感覚が変わってくる。
夢の中の自分を眺めている感覚から、夢の中の自分に意識が入り込むような感じになり、そうしているうちにさらに意識がハッキリしてきて、五感の感覚も感じるようになる。
ここまできたらもうすぐ。とにかくその行動に必死に集中する。自分の体と意識を繋ぐイメージ。過去に行くためとか考えない。夢の中の行動に集中する。
4.成功「気付いたらその世界にいる」
集中を続けていると今度は周りの景色がはっきりとしてくる。知ってる風景だったり、家の近所だったり住んでる町が記憶にある分徐々に再現されていく。集中しているうちに、周りの風景は最初からそこにあったような感じになっていく。
そこで「今自分は何をしているんだ?ここはどこなんだ?」というようなおかしな感覚に襲われて、気付いたら世界が入れ替わっている。
以上が、「人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い」で紹介されていたやり方のまとめです。
明晰夢を利用するやり方
しかし、どうやらやり方は一つじゃないらしく、明晰夢を利用する方法もあるようです。
1.戻りたい時間を決める
例えば、高校生1年の時、中学生3年の時など、戻りたい時間を具体的に決める。
2.日常的に戻りたい時の事を考えながら過ごす
普段から戻りたい時の事を出来るだけ詳細に考えながら過ごす。特に寝る前。
ここまでは先に紹介したやり方と一緒ですね。
3.明晰夢を見れるように練習する
明晰夢とは、夢の中で「これは夢だ」と自覚できる夢のこと。
明晰夢(めいせきむ)とは、夢の中でそれが夢と気づき、夢を意図的にコントロールできるようになる夢のことです。 普段僕たちが見ている夢では、なんとなく風景がぼやけていたり色んな部分が曖昧だったりしますが、明晰夢になった途端に夢が現実と全く同じレベルのリアルさになり、視覚、感覚、聴覚、味覚、臭覚を体感できるようになります。 これは、夢の中で「これは夢だ」と気づいたときに人間の脳は覚醒モードに切り替わるからです。それまでは脳の自己意識が停止しているので夢がぼやけていますが、明晰夢では脳がしっかり目覚めてくれるのです。
明晰夢とは? より引用
上記のサイトを読み進めていけば、概要は掴めると思います。
明晰夢を見る方法はいろいろあるので、ググって自分に合う方法を探すのが早いと思います。
4.夢の中に自分の行きたい頃の景色を投影する
例えば、教室で話をしている場面、グラウンドでサッカーをしている場面を思い浮かべるなどして、夢を意図的に作る。
そうして明晰夢で好きな夢が見れるようにコントロールしていく。
5.4を繰り返してその景色に入る
慣れてきたら、その風景の中に入るようにイメージしていく。
最初は第三者の視点から見ているような感覚が、徐々に自分の視点から見る夢に変わってく。
6.自分の視点からその景色を見る様にイメージする
その夢にも慣れてきたら、5の自分に意識と五感を投影する感じで自分の中に入っていく。
7.現実になる
そうしているうちに、夢の中がどんどん現実味を増してきて、気付いたら現実になっている。
夢を見る前と見た後の世界の違い
話を読んでいると厳密には時間を移動しているというよりも、時間軸を含む世界そのものを自分で作っているようです。
タイムリープをする前とした後の世界の違いを箇条書きまとめました。
- 記憶や意識は引き継ぐ
- 全く同じ世界じゃなく、ひどい時には国の形が変わってる
- 思い出や記憶がハッキリしているほど前の世界に近い
- 遡る年月が長いほど世界が変になる
- 一方通行で寝る前の元の世界には戻れない
- 知らない奴が友達だったりする
「人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い」の主は、既に3回目のタイムリープを成功させており、今いる世界は最初にいた世界とはずいぶん違っていると言います。彼の元の世界は、この世界の昭和に近い世界なんだとか。
元の世界では日本はあまり発展しておらず、戦争も起こってるが国際社会からは完全に蚊帳の外。平和は平和ですが、外の国のものは高くて買えないほど貧しい国なようです。
もしこの方法でタイムリープが出来るとして、「過去に戻って人生をやり直せる!」という都合の良いものではなさそうです。繰り返すたびに世界は改変されていき、周りの人は元いた世界とは違う人になってしまっているといいます。
あとがき
僕はこの話を聞いて特に「タイムリープがしたい!」と思うことはありませんでしたが、夢が新しい世界になっていくという話はとても興味深かったです。
「ありえない」という漠然とした拒否感はあるものの、科学的には否定も証明もしようがないだけに、「ありえない」と言い切れないのもまた事実。
夢という言葉で片付けている寝ている間の別世界は、もしかしたら僕たちが想像しているよりも何かスゴイものに繋がっているのかもしれません。
考えてもみれば、僕たちは未来はもちろん、過去のこともよく知りません。
例えば、3日前の晩御飯のメニューは思い出せたとしても、味や感情、その時に考えたこと、周りにいた人とその表情まで鮮明に思い出せる人はいないでしょう。
よしんば思い出せたとしても、それが“正しい”とは限りません。
「“過去”を思い返せる」と、「“過去”を知っている」では、似ているようで全然違います。
言ってしまえば、今のこの世界も、僕たちの意識が作っていると言っても過言ではないかもしれません。僕たちは常に“今”の“ある一点”しか感じることができず、それ以外のものが今実際に存在するかどうかなど、自分の目では確かめようがありません。
それこそ、「存在しているはずだ」という理屈に頼るしかないのです。
僕たちが生きているこの世界や、僕たちの存在は、あやふやで実態がないものなのかもしれませんね。
タイムリープ関連の話がまとめられている記事は、読んだ中では下に紹介する「Neverまとめ」が一番面白かったです。今回紹介したスレッドも全て載っているので、興味があれば覗いてみてはいかがでしょう。
本当に2ヶ月前に戻りたくて死にたいです。
この記事の事をやったら本当に戻れるますか⁉
しにそうなのにもどれない
戻れます
もしもしまだいきてますか
戻れません
あのさ、私もタイムスリップしたい。
夢の中で意識がある時があって、夢の中で自由に動けることができる。意識があるから自分は夢を見ているんだ!って知ってる笑 この段階はタイムスリップに近いですかね?
あのさ?しるか!
時間を巻き戻す道具があったらもっと嬉しいです。どなたか発明してください。
明晰夢は、どうすれば見れるのですか?アドバイスをお願いします。
長年勤めた某印刷会社を辞めたあの日の夜、旧居の二階のあの部屋で俺と父は泣いた、あの日に戻ってやり直したい。
未来が代わって矛盾がうまれるからやめとけ。
もし成功して戻れて満足したら
過去に行くという出来事が無くなって矛盾がうまれるから。
お前に言われる筋合い無いわ、第一戻れるわけないだろ?
いえもどれます
もし今の記憶をデータ化してそれを誰かの脳内に移植することができれば可能”かも”しれません。
事実として、今の技術は虫の脳をデータで再現することに成功しています。
人間の脳を再現することはまだできませんが、近い将来、個人の脳をデータとして再現できるようになると思います。
タイムマシンが完成し、自分が生きていた時代に戻れるようになれば、そのデータ化した脳を昔の自分に移植(?)し、定義的にはタイムリープが可能になります。
しかし、今の段階では過去にタイムトラベルできるかどうかすらわからないのに加え、タイムマシンの使用、過去の自分を捕まえ、記憶を移植するなど、第三者の許可と協力が必要になり、難しいかと…
第一そんなことをすれば夢とは違い、確実に、現実として世界線が変わります。それを法律や国、倫理が許してくれるとは思いません。やはり現実的ではないでしょう…
あでもロマンあるよねタイムリープって
Amadeusさん
興味深いコメントありがとうございます。
既に虫の脳をデータとして再現できているとは、驚きました。もし人間の脳のデータを再現できるようになれば、誰もが自在にタイムリープが可能になるかもしれませんね。
この話を聞いて僕が考えているのは、「人の無意識には世界を形作る力があり、それはクモの巣のように密接につながり合い、中心に伸びているような構造になっているのではないか?」という仮説です。
そのクモの巣がいくつもあって、その意識の塊がいわゆる「世界線」と呼ばれるもの。その世界線同士も無意識のさらに深いところで繋がっている。
夢を見る間際、自分が思っていることの整理ができず、思うままに色んな考えが出てくるような経験をしたことがあると思います。
人が寝る間際の状態というのは、無意識と顕在意識の境目が曖昧になる状態だと言われています。無意識のとても深いところまでアクセスできるチャンスなんですね。
余談ですが、催眠療法などはこの寝る間際の特性を利用したものです。
その状態をコントロールできるようにして、徐々に現実との区別をつかなくさせると、それが現実になっている。つまり、このタイムリープが真実だとするならば、現実というのは夢で出来ているということになります。
現実とは、絶対無二の唯一のモノなどではなく、「時間と物質の法則にハマっただけの意識の集合体」
そう考えると、夢を使ってタイムリープできてしまうのも自然な気がしてきます。
とは言っても、この話はそもそも「このタイムリープが真実であるならば」という点が出発点なので、理論としては破綻しているんですけどね(汗)
それでも、可能性としてはなくはないのかな、というのが僕の考えです。
ロマンありますよね、タイムリープって。